【牙獣種 】ドスファンゴ【変種】のデータ
ボスモンスター一覧ページに戻る弱点
火=水=氷>雷>龍
状態異常と罠
毒 | 麻痺 | 睡眠 | 気絶 | 捕獲 | 咆哮 | 風圧 | 落とし穴 | シビレ罠 | 閃光玉 | 音爆弾 | 肉 | こやし玉 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
90秒:180dmg | 20秒 | 30秒 | 15秒 | 40% | × | × | × | 15秒 | × | × | × | × |
ドスファンゴ【変種】の肉質
部位 | 切断 | 打撃 | 弾 | 火 | 水 | 雷 | 龍 | 氷 | 気絶 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
全身 | 20 | 20 | 15 | -10 | -10 | -15 | -20 | -10 | 250 |
ドスファンゴ【変種】の詳細情報
【偶蹄目ファンゴ科】
別名-大猪
密林や沼地などに生息するブルファンゴのリーダー。背中や頭部の毛は白く、牙が大きく発達しているため、通常のブルファンゴと区別できる。この牙は現実にいる象の牙と同じく人間の利き手のような差があり、良く使用される側の牙が磨り減って短くなるため、牙の長さは左右非対称になっている。
突進後の方向転換がブルファンゴに比べて素早く、隙が少ない。また、間合いを詰められると牙を振り回し、ハンターを弾き飛ばす。